各種性能試験

各種性能試験とは

企業などからの依頼を受けて性能試験を行います。製品の品質管理資料、あるいは製品開発にあたっての基礎データなどにご活用ください。

申込手続きについて

  • 打ち合わせ申込書の提出
    試験を希望される場合には「打ち合わせ申込書」に必須事項(試験内容など)を記入し、ご提出ください。
  • 試験内容の打ち合わせ
    「打ち合わせ申込書」の内容に基づき、試験方法、所要日数、試験手数料等について、打ち合わせを行います。内容によっては、お受けできない場合もあります。
  • 試験依頼書の提出
    打ち合わせの内容に基づき、「試験依頼書」に必要事項を記入し、ご提出ください。試験依頼書の提出がない場合は、試験を実施することができません。
  • 試料の提出
    指定した期日に、試料をお送りください。
  • 試験の実施
    試験依頼書に基づき、性能試験を実施します。
  • 試験成績書の発行・試験手数料の請求
    性能試験を実施後、試験成績書および請求書を発行し、お送りします。
  • 試験費用の納付
    試験手数料を納付してください。
  • 試験成績書の増刷
    試験成績書が2部以上必要な場合は、「試験成績書増刷依頼書」をご提出ください。

関係資料

  • 試験手数料一覧(pdf
  • 様式:打ち合わせ申込書(wordpdf
  • 様式:試験依頼書(wordpdf
  • 様式:試験成績書増刷依頼書(wordpdf

提出先

郵送

〒016-0876
秋田県能代市字海詠坂11-1
公益財団法人 秋田県木材加工推進機構

FAX

 0185-52-7002

メール

 info@mokusui.jp